国内講演・ワークショップ

国内コミュニティ

  • サードプレイス金沢 「情報の可視化」シリーズ vol.5(2021/12/08)
  • インタラクションデザイン協会 東京コミュニティ「IxDA Tokyo #3」(2018/03/15)
  • 一般社団法人ユースデモクラシー推進機構「デジタル憲法フォーラム」(2017/04/29)
  • World IA Day 2017 Tokyo「グローバルテーマ - Information Strategy and Structure」(2017/02/18)
  • 本屋 B&B(矢崎裕一×市川衛×池宮伸次)「データビジュアライゼーション最新事情」(2016/07/21)
  • ビー・エヌ・エヌ新社 + amu『ビジュアル・コンプレキシティ』刊行&重版記念イベント(2012/06/27)
  • openFrameworks Tokyo(2012/05/12)

行政関連

  • 中野区役所(NAS × Code for中野)/勉強会(2019/1/24)
  • Open App Lab(会津大学・会津若松市)/オープンカフェ会津「データを使うとは?」(2018/03/06)
  • 滋賀県/データを使ってみんなで便利なWebサービスを作るワークショップ 外国人向けサービス編(2018/01/27, 2018/02/17)
  • 国立国会図書館/NDLデジタルライブラリーカフェ(2017/11/29)
  • 復興庁/福島県沿岸部から考える なりわい・にぎわいを生む地域情報プラットフォーム(2017/11/18)
  • 滋賀県商工観光労働部 観光交流局 国際室/「 RESAS の教科書」共著者と学ぶ、デザイナーがデータを扱うときの"コツ"(2017/04/15)
  • 千葉県流山市/ぐるっと流山 オープンデータ利用講座(2017/01/28)
  • 東京都立川市/第16回Flat Placeたまにわ 「触れる可視化〜データビジュアライゼーションとは何か〜」(2017/01/13)
  • 青森県・エイチタス株式会社/青森観光アプリ開発コンテスト(2016/10/04, 2016/11/20)
  • 「コード・フォー・佐賀」と佐賀大学/データの見える化による地域課題解決ワークショップ第1回目(2016/10/28)
  • 富山県南砺市・Code For Nanto/「公共データの活用」と「データの見える化」で考える南砺市の公共施設再編(2016/08/20)
  • 総務省・PMO事業者/データビジュアライゼーションの歴史や活用法(2015/10/02)

ワークショップ

  • 千葉県流山市・Code for NAGAREYAMA「小学生向け 統計グラフを描くワークショップ」(2017/07/29)
  • アメリカ大使館・Woman Who Code Tokyo「♡大好きな音­楽­が動き出す♡データビジュアライズの­キラ­キラおまじないをかけてみよう!」(2015/12/17)
  • 横浜市経済局・Code for YOKOHAMA「Code for YOKOHAMA オープンデータハンズオン Vol.4 「データをグラフで可視化してみよう!」」(2015/10/15)

企業向け研修

  • ミイダス株式会社 HRサイエンス研究所 社内研修(2023年8月)
  • 株式会社ニコン デザインセンター 社内研修(2022年11月)
  • 読売新聞 三本社 幹部研修(全五回・2022年7〜9月)