代表社員:矢崎 裕一
English page
理念
情報が得られなかったことで、困る人を誰一人なくしたい。そのためにはデータを活用できる素養を、一人ひとりが育んでほしいと考えています。
統計やデータサイエンスは適用領域を数学的に解こうとします。そのため数学の素養がないと、置いていかれてしまいがちです。
データを可視化することの力強さを、誰でも活用できる形で、普及させていくことをミッションとしています。
最近の活動
2022-03-13 東京の都市多様性/Urban diversity in Tokyo Metropolitan Area
- 2022年1月と3月、二つの展示にて作品を出展いたしました。
東京の都市多様性/Urban diversity in Tokyo Metropolitan Area
2022-03-01 NTTコミュニケーションズさんの開発者ブログ
- IoTデバイスから取得するデータの可視化の具体的な手法について書かれた記事が公開。インプットに協力させていただいています。
2022-01-28 多摩美術大学 TUBにて、企画展「Visible x Invisible ──ビッグデータと次世代の情報表現」への出展
2021-12-28 NHKスペシャルの番組連動ウェブコンテンツ
アートディレクション及びインタラクティヴなチャート制作を担当しました。
主要取引先
IT企業
- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- 株式会社 日立アカデミー
研究機関
- 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
- 国立環境研究所
- 東京大学
報道機関
- 日本放送協会
- 読売新聞 東京本社